ファーストエレメント
ファーストエレメントの概要:名称 ファーストエレメント
代表 宮澤 大治郎
活動開始 2003年9月
所在地 〒395-0151 長野県飯田市北方1251-3
TEL:0265-25-1407
FAX:0265-25-9334
Email お問い合わせフォームをご利用ください。
URL http://www.firstelement.jp/
アクセスマップ [Google Mapで地図を詳しく見る→]
スタッフ 6人+臨時1人+委託1人
代表・宮澤の担当 企画、アートディレクション、デザイン全般、プログラミング補助、コーディング補助、コピーライティング、映像/楽曲制作、撮影/録音 etc.
Webデザイナー
(女性)1人 Webデザイン、HTML&CSSコーディング、イラスト作成、Flashアニメーション作成
グラフィックデザイナー/DTPオペレーター
(女性)3人 グラフィックデザイン全般、印刷物制作
臨時プログラマー
(男性)1人 各種プログラミング(C、C++、VisualBasic、PHP、MySQL、JavaScript etc.)
委託営業
(女性)1人 営業代行、イベント企画、楽曲制作/プロデュース、デザイン全般
マネージャー
(女性) 制作アシスタント、経理、お客様対応 etc.
代表の経歴:
1973年生まれ。長野県松川町出身。高校1年よりシンセサイザーを使い作曲を始める。尚美学園短期大学音楽情報学科在学時に音響・作曲・映像制作を学び、卒業後、同校のTA(ティーチング・アシスタント)を2年務める。その後、音楽家・喜多郎の米国コロラドのスタジオにてアシスタントエンジニア、シンセサイザーマニピュレータとして、アルバム制作・コンサートに1年携わる。
帰国後、長野県飯田市の出版社 株式会社新葉社にて、デジタルノンリニア編集による映像作品制作、DTPによるパンフレット制作、Web制作、CD/DVD制作等の企画/デザイン全般おこなう。一方でデータベース開発、デジタルアーカイブ構築、社内サーバシステム構築等、テクニカルな業務経験も積む。
その後独立し、2003年9月より「ファーストエレメント」として、おもにデジタルコンテンツを中心に、幅広く「情報デザイン」業務を行う。
「ファーストエレメント」とは「第一の要素」…問題解決の最初の一手、お客様が困った時に、いつも最初に思い浮かぶ、大事な存在になりたい、という思いから付けられた。
アップルのMac使用歴14年。機能美にあふれたシンプルで無駄のない美しいデザインを道具に求め、それは作品に対する姿勢にも共通する。好きな言葉は「鶏口となるも牛後となるなかれ」。
ファーストエレメントを選ぶ理由:
社内スタッフがカバーする分野の広さとスキルの高さゆえ、美しいデザインからデータベースを高度に利用した大企業にも負けない内容のWebサイトを、比較的安価に制作できます。
デザイン面でいえば、凝り性でシンプル&クリーンなデザインに拘る宮澤と、イラストや似顔絵も書けてやわらかいのからクールなものまでこなすデザイナーのチームプレー、全体的なデザインコンセプトを宮澤が、イラストなどパーツをデザイナーが行うというチームプレー、よりデザイン的なコーディング(デザイナー)とプログラム寄りのコーディング(宮澤)…
Flashでいえば全体的な流れ・展開(宮澤)→詳細なつくりこみ(デザイナー)→微調整(宮澤)…
プログラム面では、全体のシステム設計(宮澤)、コアプログラム(プログラマ)、基本的なプログラム(宮澤)、デザインへの組込み(デザイナー)
など、少数精鋭による密度の濃い仕事をしています。
決して安売りはしません。あまりに安いと納期に余裕がなくなり、ご心配もいただきますので…。そのかわり、いただいた仕事には、全身全霊、枕元にも(夢の中にも)企画・デザインのネタ帳を持ち込んで取り組んでおります。「ファーストエレメントにこそお願いしたい」そう思っていただけるお客様には、(良い意味で)仕事と割り切らずに、今持っているすべてをお出し致します。
活動内容:
WordPress
コンサルティング WordPressを使用した企業ホームページ、ポータルサイト制作の設計・デザイン・制作全般
WordPressテンプレート制作(カスタマイズ)
WordPressプラグイン開発
WordPressプラグイン設置代行
その他制作補助
デジタルコンテンツ開発 インターネットコンテンツ制作/ Webコンサルティング
DVD / CD コンテンツ制作
デジタルプレゼンテーション企画制作
デジタルサイネージ コンテンツ制作・コンサルティング 広告コンテンツ制作
システムコンサルティング
映像・音楽コンテンツ 映像番組の企画制作
音楽 / 楽曲制作
撮影(映像 / 写真)
録音(音楽 / 会議)
システム開発 Webデータベース構築
タッチパネル式情報システム構築
デジタルアーカイブ検索システム構築
Macintoshシステムコンサルティング
印刷メディアデザイン 会社案内パンフレット / 名刺 / ポスター等の制作
フリーペーパーの企画デザイン
ブランド
コンサルティング ロゴデザイン
各種CIデザイン
新分野広告コンサルティング(バイラル / 各種メディアの連携 / ノベルティグッズ開発) 等
代表 宮澤 大治郎
活動開始 2003年9月
所在地 〒395-0151 長野県飯田市北方1251-3
TEL:0265-25-1407
FAX:0265-25-9334
Email お問い合わせフォームをご利用ください。
URL http://www.firstelement.jp/
アクセスマップ [Google Mapで地図を詳しく見る→]
スタッフ 6人+臨時1人+委託1人
代表・宮澤の担当 企画、アートディレクション、デザイン全般、プログラミング補助、コーディング補助、コピーライティング、映像/楽曲制作、撮影/録音 etc.
Webデザイナー
(女性)1人 Webデザイン、HTML&CSSコーディング、イラスト作成、Flashアニメーション作成
グラフィックデザイナー/DTPオペレーター
(女性)3人 グラフィックデザイン全般、印刷物制作
臨時プログラマー
(男性)1人 各種プログラミング(C、C++、VisualBasic、PHP、MySQL、JavaScript etc.)
委託営業
(女性)1人 営業代行、イベント企画、楽曲制作/プロデュース、デザイン全般
マネージャー
(女性) 制作アシスタント、経理、お客様対応 etc.
代表の経歴:
1973年生まれ。長野県松川町出身。高校1年よりシンセサイザーを使い作曲を始める。尚美学園短期大学音楽情報学科在学時に音響・作曲・映像制作を学び、卒業後、同校のTA(ティーチング・アシスタント)を2年務める。その後、音楽家・喜多郎の米国コロラドのスタジオにてアシスタントエンジニア、シンセサイザーマニピュレータとして、アルバム制作・コンサートに1年携わる。
帰国後、長野県飯田市の出版社 株式会社新葉社にて、デジタルノンリニア編集による映像作品制作、DTPによるパンフレット制作、Web制作、CD/DVD制作等の企画/デザイン全般おこなう。一方でデータベース開発、デジタルアーカイブ構築、社内サーバシステム構築等、テクニカルな業務経験も積む。
その後独立し、2003年9月より「ファーストエレメント」として、おもにデジタルコンテンツを中心に、幅広く「情報デザイン」業務を行う。
「ファーストエレメント」とは「第一の要素」…問題解決の最初の一手、お客様が困った時に、いつも最初に思い浮かぶ、大事な存在になりたい、という思いから付けられた。
アップルのMac使用歴14年。機能美にあふれたシンプルで無駄のない美しいデザインを道具に求め、それは作品に対する姿勢にも共通する。好きな言葉は「鶏口となるも牛後となるなかれ」。
ファーストエレメントを選ぶ理由:
社内スタッフがカバーする分野の広さとスキルの高さゆえ、美しいデザインからデータベースを高度に利用した大企業にも負けない内容のWebサイトを、比較的安価に制作できます。
デザイン面でいえば、凝り性でシンプル&クリーンなデザインに拘る宮澤と、イラストや似顔絵も書けてやわらかいのからクールなものまでこなすデザイナーのチームプレー、全体的なデザインコンセプトを宮澤が、イラストなどパーツをデザイナーが行うというチームプレー、よりデザイン的なコーディング(デザイナー)とプログラム寄りのコーディング(宮澤)…
Flashでいえば全体的な流れ・展開(宮澤)→詳細なつくりこみ(デザイナー)→微調整(宮澤)…
プログラム面では、全体のシステム設計(宮澤)、コアプログラム(プログラマ)、基本的なプログラム(宮澤)、デザインへの組込み(デザイナー)
など、少数精鋭による密度の濃い仕事をしています。
決して安売りはしません。あまりに安いと納期に余裕がなくなり、ご心配もいただきますので…。そのかわり、いただいた仕事には、全身全霊、枕元にも(夢の中にも)企画・デザインのネタ帳を持ち込んで取り組んでおります。「ファーストエレメントにこそお願いしたい」そう思っていただけるお客様には、(良い意味で)仕事と割り切らずに、今持っているすべてをお出し致します。
活動内容:
WordPress
コンサルティング WordPressを使用した企業ホームページ、ポータルサイト制作の設計・デザイン・制作全般
WordPressテンプレート制作(カスタマイズ)
WordPressプラグイン開発
WordPressプラグイン設置代行
その他制作補助
デジタルコンテンツ開発 インターネットコンテンツ制作/ Webコンサルティング
DVD / CD コンテンツ制作
デジタルプレゼンテーション企画制作
デジタルサイネージ コンテンツ制作・コンサルティング 広告コンテンツ制作
システムコンサルティング
映像・音楽コンテンツ 映像番組の企画制作
音楽 / 楽曲制作
撮影(映像 / 写真)
録音(音楽 / 会議)
システム開発 Webデータベース構築
タッチパネル式情報システム構築
デジタルアーカイブ検索システム構築
Macintoshシステムコンサルティング
印刷メディアデザイン 会社案内パンフレット / 名刺 / ポスター等の制作
フリーペーパーの企画デザイン
ブランド
コンサルティング ロゴデザイン
各種CIデザイン
新分野広告コンサルティング(バイラル / 各種メディアの連携 / ノベルティグッズ開発) 等