株式会社 ピックアップ ジャパン
■社名 株式会社 ピックアップ ジャパン
■創業 昭和21年
■設立 昭和36年
■代表者 代表取締役社長 青島克樹
■本社住所 〒438-0071 静岡県磐田市今之浦3-4-2
■資本金 48,430,400円
■従業員数 100人:2008年5月現在
■取引銀行 磐田信用金庫、商工組合中央公庫、浜松信用金庫、静岡銀行
■事業内容 ◆総合リサイクルショップ「ピックアップ」 【URL】http://pickup-japan.com/
【直営店】 静岡県:磐田店、掛川店、西伊場店
◆ブランド&貴金属買取専門店「キンバリー」 【URL】http://kinburry.jp/
浜松高林店、浜松向宿店、 静岡SBS通り店、姫路中地店
昭和21年 5月 磐田市田町にてラジオ修理業として開業
昭和35年 5月 松下電器総合販売コンテストにて静岡県第1位となる。
昭和36年 4月 磐田市中町に本店を置き、株式会社青島デンキに組織変更。
松下電器、東芝、日立、SONY、三菱などの国内メーカーほとんどの電化製品を
扱う「地域家電量販店」となる
昭和53年 5月 豊田店開設
昭和54年 6月 竜洋店開設
昭和55年 12月 今の浦店開設
昭和60年 2月 浜松宮竹店開設
昭和60年 3月 袋井店開設
昭和62年 10月 マツヤデンキFCに加盟
昭和63年 8月 浜松南店開設
平成 2年 6月 大東店開設
平成 8年 10月 浜松西伊場店開設
平成10年 8月 掛川店開設
平成14年 8月 PickUp専用POSシステムの開発に着手
平成15年 4月 浜松西伊場店を家電店から総合リサイクルショップ「PickUp西伊場店」に業態変更
平成15年 8月 掛川店を家電店から「PickUp掛川店」に業態変更
平成16年 6月 今の浦店を家電店から「PickUp磐田店」に業態変更。家電量販店から総合リサイクルショップへの業態変更完了
平成16年 12月 株式会社ピックアップジャパンに社名変更
平成19年 4月 買取専門店キンバリー高林店開設
平成20年 5月 キンバリー浜松向宿店開設
平成20年 6月 キンバリー静岡SBS通り店開設
■創業 昭和21年
■設立 昭和36年
■代表者 代表取締役社長 青島克樹
■本社住所 〒438-0071 静岡県磐田市今之浦3-4-2
■資本金 48,430,400円
■従業員数 100人:2008年5月現在
■取引銀行 磐田信用金庫、商工組合中央公庫、浜松信用金庫、静岡銀行
■事業内容 ◆総合リサイクルショップ「ピックアップ」 【URL】http://pickup-japan.com/
【直営店】 静岡県:磐田店、掛川店、西伊場店
◆ブランド&貴金属買取専門店「キンバリー」 【URL】http://kinburry.jp/
浜松高林店、浜松向宿店、 静岡SBS通り店、姫路中地店
昭和21年 5月 磐田市田町にてラジオ修理業として開業
昭和35年 5月 松下電器総合販売コンテストにて静岡県第1位となる。
昭和36年 4月 磐田市中町に本店を置き、株式会社青島デンキに組織変更。
松下電器、東芝、日立、SONY、三菱などの国内メーカーほとんどの電化製品を
扱う「地域家電量販店」となる
昭和53年 5月 豊田店開設
昭和54年 6月 竜洋店開設
昭和55年 12月 今の浦店開設
昭和60年 2月 浜松宮竹店開設
昭和60年 3月 袋井店開設
昭和62年 10月 マツヤデンキFCに加盟
昭和63年 8月 浜松南店開設
平成 2年 6月 大東店開設
平成 8年 10月 浜松西伊場店開設
平成10年 8月 掛川店開設
平成14年 8月 PickUp専用POSシステムの開発に着手
平成15年 4月 浜松西伊場店を家電店から総合リサイクルショップ「PickUp西伊場店」に業態変更
平成15年 8月 掛川店を家電店から「PickUp掛川店」に業態変更
平成16年 6月 今の浦店を家電店から「PickUp磐田店」に業態変更。家電量販店から総合リサイクルショップへの業態変更完了
平成16年 12月 株式会社ピックアップジャパンに社名変更
平成19年 4月 買取専門店キンバリー高林店開設
平成20年 5月 キンバリー浜松向宿店開設
平成20年 6月 キンバリー静岡SBS通り店開設